旧天城トンネル〜南伊豆への旅ー。
下田街道からは少し外れたところにある「旧天城隧道(トンネル)」に。
旧天城トンネルは川端康成の【伊豆の踊子】にも登場する・100年以上前の切り石でつくられた隧道で、国の重要文化財にも指定されてる貴重なトンネル。
今回どうしても来てみたかった(^^
その伊豆の踊子に登場する峠の茶屋のお婆さんが見送ったという天城トンネルの入り口から。
まさにその通り。当時の風情は今もそのまま。
幅員は乗用車一台分ぐらいしかない(対向はムリ)けど、タイミングを見計らえば通行可能。というわけで一度徒歩でトンネルを往復した後、クルマで再度抜けてみました。
旧道のトンネルがどんどん閉鎖される中こんなきれいな保存状態で現存してるのはとても貴重。
その後、現行の国道と合流し、河津七滝ループ橋。
山から谷底への架け橋!二重螺旋構造(ループ)の橋、橋梁マニア垂涎です(笑
(麓にも行ってみる!)
『一高生(=私)』と『踊子たち』が目指した下田。ほぼ同じルート(下田街道)を辿ってさらに南下。
山を抜けてから小鍋温泉という集落を抜け、再び山道。時折みえる海の姿にだいぶ癒されました。。
つづく
Yoichi
下田街道からは少し外れたところにある「旧天城隧道(トンネル)」に。
旧天城トンネルは川端康成の【伊豆の踊子】にも登場する・100年以上前の切り石でつくられた隧道で、国の重要文化財にも指定されてる貴重なトンネル。
今回どうしても来てみたかった(^^
その伊豆の踊子に登場する峠の茶屋のお婆さんが見送ったという天城トンネルの入り口から。
暗いトンネルに入ると、冷たい雫がぽたぽた落ちていた。南伊豆への出口が前方に小さく明るんでいた
まさにその通り。当時の風情は今もそのまま。
幅員は乗用車一台分ぐらいしかない(対向はムリ)けど、タイミングを見計らえば通行可能。というわけで一度徒歩でトンネルを往復した後、クルマで再度抜けてみました。
旧道のトンネルがどんどん閉鎖される中こんなきれいな保存状態で現存してるのはとても貴重。
その後、現行の国道と合流し、河津七滝ループ橋。
山から谷底への架け橋!二重螺旋構造(ループ)の橋、橋梁マニア垂涎です(笑
(麓にも行ってみる!)
『一高生(=私)』と『踊子たち』が目指した下田。ほぼ同じルート(下田街道)を辿ってさらに南下。
山を抜けてから小鍋温泉という集落を抜け、再び山道。時折みえる海の姿にだいぶ癒されました。。
つづく
Yoichi