今年2発目の遠出旅は、
『寒い時期においしいサカナが食べたい!ウマい酒が飲みたい!!』
…というハングリー精神のもと、新潟にむかうことに☆
『寒い時期においしいサカナが食べたい!ウマい酒が飲みたい!!』
…というハングリー精神のもと、新潟にむかうことに☆
ギリギリまでシゴトしててほとんど寝なかったので”日常”を半分カバンに詰めたまま出発〜。
狩人もビックリ!新宿8時ちょうどのあずさ5号

…てか、新潟行くのになんであずさやねん(笑)
旅慣れている人なら共感してもらえると思うけど、最短距離を最短時間でかけぬけるばかりが旅じゃないんですな。
…てな感じで、最初からあえて迂回ルート(笑)
そもそも新潟への移動は、新幹線やクルマはもちろん(link)、鈍行列車(link)、高速バス(link…なかった)、夜行列車(link)などなど、色んな手段を駆使してきたので…今回はさらに遠回りしてみようかと思って。
旅のお供はやはり駅弁!なんとなく吉野・笹八の柿の葉寿司をば



柿の葉寿司+特急のカンジが高山本線の旅中を思い出しました☆
そしてもうひとつ良きパートナーが鉄道地図帳!車窓が100倍愉しくなるナイスアイテムです

まオレ、こう見えても鉄道マニアだし(笑)
松本平に出てきたら天気も開けてきて、静かな雪の白さが映えわたる素敵な景色☆



というわけで新宿から約2時間半、松本駅に到着☆

つづく
Yoichi
狩人もビックリ!新宿8時ちょうどのあずさ5号

…てか、新潟行くのになんであずさやねん(笑)
旅慣れている人なら共感してもらえると思うけど、最短距離を最短時間でかけぬけるばかりが旅じゃないんですな。
…てな感じで、最初からあえて迂回ルート(笑)
そもそも新潟への移動は、新幹線やクルマはもちろん(link)、鈍行列車(link)、高速バス(link…なかった)、夜行列車(link)などなど、色んな手段を駆使してきたので…今回はさらに遠回りしてみようかと思って。
旅のお供はやはり駅弁!なんとなく吉野・笹八の柿の葉寿司をば



柿の葉寿司+特急のカンジが高山本線の旅中を思い出しました☆
そしてもうひとつ良きパートナーが鉄道地図帳!車窓が100倍愉しくなるナイスアイテムです

まオレ、こう見えても鉄道マニアだし(笑)
松本平に出てきたら天気も開けてきて、静かな雪の白さが映えわたる素敵な景色☆



というわけで新宿から約2時間半、松本駅に到着☆

つづく
Yoichi