
昨日の黒潮市場は観光寄りでしたが、今日はモノホン漁港の市場・沼津漁港に

にしてもクルマを駐車場に止めてドア開けた瞬間匂う強い魚臭(笑)
何より街中魚の干物だらけです!





イルカも食べるんだ〜と関心!てかオレ昨日の晩クジラ喰ってたな(笑)
ひときわ目につく巨大な水門は『びゅうお』

指でつまんでますが、扉体(ひたい)は幅40m・高さ9.3m・重量は406tで、日本最大級なのだそう

水門と言えば先日の岩淵水門を思い出すけど(http://bit.ly/aCCzjx)こっちのは東海地震がこないと動かないから、さほど燃えないかな(笑)
上に登ってみたら、ガラガラ(平日だしね)

でも景色はキレイです

沼津港全景

青空が美しかったけど、雲がかって富士山がみれなかったのが残念〜


さて、そろそろ腹ごしらえ

地元の人に聞いて店決めました『やま平』

お刺身盛り合わせ

焼き魚は、あこう鯛粕漬け

この時期にしか手に入らない貴重な【なのり】

香ばしくてほろ苦くて、濃厚な磯の香り。美味しい!
生桜えびかき揚げ

目眩するぐらい美味!
なのりと合体でさらにヤバい!!

魚がウマいってホント幸せですねぇ☆








結局今日も魚市場巡りしてしまった!
というわけで今まで100回以上は通過してた沼津、遊びに来れてよかったです。
楽しかった&美味しかった!!
Yoichi

にしてもクルマを駐車場に止めてドア開けた瞬間匂う強い魚臭(笑)
何より街中魚の干物だらけです!





イルカも食べるんだ〜と関心!てかオレ昨日の晩クジラ喰ってたな(笑)
ひときわ目につく巨大な水門は『びゅうお』

指でつまんでますが、扉体(ひたい)は幅40m・高さ9.3m・重量は406tで、日本最大級なのだそう

水門と言えば先日の岩淵水門を思い出すけど(http://bit.ly/aCCzjx)こっちのは東海地震がこないと動かないから、さほど燃えないかな(笑)
上に登ってみたら、ガラガラ(平日だしね)

でも景色はキレイです

沼津港全景

青空が美しかったけど、雲がかって富士山がみれなかったのが残念〜


さて、そろそろ腹ごしらえ

地元の人に聞いて店決めました『やま平』

お刺身盛り合わせ

焼き魚は、あこう鯛粕漬け

この時期にしか手に入らない貴重な【なのり】

香ばしくてほろ苦くて、濃厚な磯の香り。美味しい!
生桜えびかき揚げ

目眩するぐらい美味!
なのりと合体でさらにヤバい!!

魚がウマいってホント幸せですねぇ☆








結局今日も魚市場巡りしてしまった!
というわけで今まで100回以上は通過してた沼津、遊びに来れてよかったです。
楽しかった&美味しかった!!
Yoichi