アブダビ(UAE)から5時間弱、ギリシャの首都・アテネに到着☆
アブダビからここまでの航空路は、ほぼ地図通り真っすぐ。途中クウェート・イラク上空で「湾岸戦争の砂漠の嵐作戦はこのあたりかー!」などと思いながら。
アテネ空港は、8年前のアネテオリンピック時に開港した新空港。その割には思ったよりチッポケなサイズ。でもさすがは歴史ある都市の空港、ミュージアムがあったりするなど、時間をつぶすところは豊富にありました。

…で、この空港では降りずにまたまたトランジット。懲りずに待ち時間マクドナルド(笑)さきほどアブダビでマックアラビアを食してきたので、ネタ的にもーw

「グリークマック」…一体どのあたりがギリシャ風なのかよくわからんけどウマいです。笑

あと、なんとなくポテトの風味が違う気がするー。オリーブオイルで揚げてたら笑うけどね。w
オリンピック航空でさらにここから50分。機材はデハビランドカナダのDHC-8…通称ダッシュエイト!


明らかに日本の空色とは違う上空を眺めてたら、彩雲が。吉兆だぜぃ!


窓の外の景色…エーゲ海に浮かぶ島々と地図を照らし合わせて想いを馳せながら、あっという間にサントリニ到着。
空港は今まで行った空港の中で一番小規模なものでした。同じくターボプロップ機で行ったインドのディマプール空港よりもなお小さい。



ホテルは島の中心街・フィラの北にある(徒歩圏内)フィロステファニという街にリザーブ。タクシードライバーはまさにBig Fat Mamaって感じのオバちゃん、スピード飛ばす飛ばすw

で15分ぐらいで到着。タクシーは通常€15程度・ホテルに頼むと€25前後が相場らしいけど、€20…チップ代入れてそんなもんなのかな。
ホテルにc/i。軽々しく荷物を運んでくれるポーターさん相当足腰強いんだろうなー

到着ー。で部屋の前の景色、こんな感じ!素敵だ。


…それにしても日本から超遠かった。。
荷物を置いて一服したら、繁華街のフィラに出かけてみようと思います。
つづく
Yoichi
アテネ空港は、8年前のアネテオリンピック時に開港した新空港。その割には思ったよりチッポケなサイズ。でもさすがは歴史ある都市の空港、ミュージアムがあったりするなど、時間をつぶすところは豊富にありました。

…で、この空港では降りずにまたまたトランジット。懲りずに待ち時間マクドナルド(笑)さきほどアブダビでマックアラビアを食してきたので、ネタ的にもーw

「グリークマック」…一体どのあたりがギリシャ風なのかよくわからんけどウマいです。笑

あと、なんとなくポテトの風味が違う気がするー。オリーブオイルで揚げてたら笑うけどね。w
オリンピック航空でさらにここから50分。機材はデハビランドカナダのDHC-8…通称ダッシュエイト!


明らかに日本の空色とは違う上空を眺めてたら、彩雲が。吉兆だぜぃ!


窓の外の景色…エーゲ海に浮かぶ島々と地図を照らし合わせて想いを馳せながら、あっという間にサントリニ到着。
空港は今まで行った空港の中で一番小規模なものでした。同じくターボプロップ機で行ったインドのディマプール空港よりもなお小さい。



ホテルは島の中心街・フィラの北にある(徒歩圏内)フィロステファニという街にリザーブ。タクシードライバーはまさにBig Fat Mamaって感じのオバちゃん、スピード飛ばす飛ばすw

で15分ぐらいで到着。タクシーは通常€15程度・ホテルに頼むと€25前後が相場らしいけど、€20…チップ代入れてそんなもんなのかな。
ホテルにc/i。軽々しく荷物を運んでくれるポーターさん相当足腰強いんだろうなー

到着ー。で部屋の前の景色、こんな感じ!素敵だ。


…それにしても日本から超遠かった。。
荷物を置いて一服したら、繁華街のフィラに出かけてみようと思います。
つづく
Yoichi