Yoichi Wyeth Suzuki Blog / 鈴木よういちの日々とか。



 ホテルに到着し、一息ついてから食事に出かける。

 サントリーニ名物・崖に這いつくような白い建物群!
 ライトアップされているその姿はとても美しく、そして実にオシャレである。

DSC05664

DSC05744

DSC05774


 海風にあたりながら南下。繁華街のフィラ方面に。
 クルマが往来する道とは別にある崖沿いの歩道。静かで心地よい。


 こちらもサントリーニ名物か、たくさんの野良猫も。w

DSC05831



 風景がちょっと開けたところからフィラの夜景
 どことなくあちこちから聞こえる笑い声。賑やかな雰囲気。

DSC05848

DSC05869

DSC05880

DSC05858


 クリフサイドでは、海に突き出したバーやカフェなども。

DSC05891

DSC05886



 ダウンタウンをブラブラして、ウォークインで選んだ店はTaverna Camille Stefani

DSC06030


 ちなみにギリシャでは、ダイニング・バー・カフェが混ざったような…食事ができるようなお店のことをタベルナ(Taverna)というそうだ。
 「食べるところ」なのに「タベルナ」ね。w
 カジュアルに楽しめるレストランって感じなのかな。


 2階のルーフガーデンのテーブルにつく。
 半屋外。うっすら湿気をふくんだ夜風が大変心地良く、とても過ごしやすい。

DSC05916

DSC05896


 greek traditional food n glass of beer (or wine)で、€8.60って(^^


 とりあえずビールをば。
 もちろんギリシャのビールでMythos(ミソス)

DSC05909

 おいしいなぁ。
 クセがなくてキンキンに冷えてて、日本人向けな気がする!

 20秒ぐらいでdone。w

DSC05913


 以降はサントリーニのワイン。
 デキャンタをオーダーしたら、1,000mlで€8だって!ええっ!!

DSC05918

DSC05928

 バルクワインながら滅茶旨い!!
 香り高くて、ドライ。
 最も危険なタイプのワインですw


 プレートは何れもギリシャの有名料理であるゲミスタ、ドルマデス、ムサカ
 もうひとつのプレートはポークのスーヴラキ、付け合わせのソースはザジキ

DSC05935

DSC05947

DSC05937

 スーヴィラキは「串焼き」なので、日本でいう「やきとん」みたいな感じ。
 香ばしくて美味!

 全体的に感動的なウマさではないけど、まぁ美味い!
 ワインの肴に最適。


 ギリシャ料理って地中海(イタリアや南フランス)中東(トルコやレバノンなど)両方の影響を受けている料理と事前には聞いていたけど、確かに味の系統は中東っぽい。
 なんとなくインド料理にも通じる独特のスパイス感。

 一方こちらは完全に地中海系だと思われる、タコのグリル

DSC05948

DSC05964


 これは超美味しい!
 ワインすすみまくり(^^

 海外でイカタコ類を食べるのって、たぶん初めてじゃないかなー。


 7月の伊勢旅(や以前の広島)でもそうだったけど、その地方の地タコでお酒飲むのって最高だナ。

DSC05990


 サービスも良くてリーズナブルで…良い店でした!


 てか初日から早速ワインに溺れマクリ。
 ホテルのあるフィロステファニまで崖っぷちをフラッフラになりながら帰宅ー。


 おー、キミもオネムか!

DSC05736

DSC05693


 日本からの移動距離が長かったので久しぶりのフカフカベッド。
 横になって2分で熟睡!!

 明日も晴れるということで楽しみ楽しみ(^^



つづく



Yoichi




Yoichi Wyeth Suzuki
for booking and other matters

website, wyeth, profile, facebook, Instagram, twitter, blockfm


SEARCH IT
ADD IT
LINE読者登録QRコード
Yoichi Wyeth Suzuki(鈴木よういち)の日々をつづるブログサイトです。当ブログは1〜数週間ほど遅れて、かつ順不同に更新されます。アップデート情報はRSStwitterブログリーダー(LINE)などをフォローください。

当ブログおよびyoichi-suzuki.com内に掲載されているすべての文章・画像・楽曲などコンテンツ全般の無断転載・転用を禁止します。すべての文章およびコンテンツは日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

一部記事において、JASRAC利用許諾契約のもと楽曲の歌詞を引用・掲載することがあります。

取材・ブッキングなど各種お問い合わせはコチラまで。

Copyright 2005〜 Yoichi Wyeth Suzuki and yoichi-suzuki.com all rights reserved. No reproduce or replicate or republication without written permission.