というわけでボルケーノ半日ツアー、サントリニのオールドポートからいよいよ出航です
天気サイコー☆10月というのに汗ばむ陽気(^^


昨日のバスの車掌といい今日のガイドのオバちゃんといい…100%私服勤務だから参る!ガイドさんなのか一般人(はたまたペテン師)なのか…判断がつきにくいったらありゃしない。

とかなんとか11am過ぎに出港。

セレブリティクルーズのクルーザー(Celebrity Equinox)、間近で見ると超巨大っす

そんなのがキラキラ輝くミナモにゴロゴロ浮かんでて、ホント現実感ないんだよなー。

振り返れば断崖絶壁の岩肌に張りつくように白い建物群。つくづく不思議な島ですよ。

15分ほどで中央のカルデラ・ネア カメニ島に到着。「入島料」は別料金で€2

軽井沢の鬼押出しみたいな、溶岩で埋め尽くされた無骨な地質



山頂は蛇行して連なる道の向こう。中央のゴマ粒みたいなのが人間です。…遠いw

一応「歩きやすい靴推奨」的な表記あったけど、思ったよりめっちゃ本格トレッキング(^^;

いたるところに噴火でできた巨大クレーターが

かれこれ30分近く山登りしたのかなw、噴火口に到着

硫黄臭、まさに大地の息吹といった趣き



下山も下山でけっこう大変(^^;)視覚情報としての縮尺比おかしいしw



思った以上の運動量で、船のマスト見えた時はけっこう安堵したw
…てか海渡って歩きまくって船に戻って…って、なんとなくドラクエ的だ(^^




後半は隣の島・パレアカメニ島に移動

船首のオッサンフリーダムだ。欧米人のこういうとこ好きだなー

それにしても、絶景

恐ろしいぐらい海が青くて美しいけど、火山性の地質が影響してるのかな

15分ほどで到着。やはり溶岩が流れ出て、海水で冷やされて固まったような岩肌

でここがホットスプリング…つまり天然の温泉です

思い々々に飛び込んだりして



生れて初めてエーゲ海に入れて気分サイコー!超気持ちよかったっす☆
- - - - -
ちなみにグループだと小型のクルーザーもレンタルできるみたい。豊かな生活ー☆

向こうに見える街は昨日行ってきたイア(oia)だ


- - - - -
あとはボルケーノをぐるっと半周して、針路はオールドポートに


ちなみに今回、個人旅行の前はエーゲ海クルーズも考えてました。MSCのMUSICA(ムジカ=音楽)も、いつか乗ってみたいな!


ちなみにアタック25の憧れのエーゲ海クルーズもMSCだったりしてw



…帰港。おつかれさんでした(結構リアルに疲れたw)



余談だけど、Celebrety EQUINOSは乗客用サービスでシャンパンとおしぼりを配ってたようだけど、オプションのボルケーノツアー(3H)が全く同じ内容で€60してたみたい!
…個人でとれは€15だけど、、まぁ豪華クルーズの旅ってそんなモンだよね。
- - - - -
で崖上のフィラまでは、ドンキーライド。ロバで登ることに。



最初「ロバかわいいなぁ」と思ったけどコイツら意外に全然やる気ない(笑)
「Hey!」とか「ComeOn!!」とか「Go!Go!!Go!!!」とかってケツ叩かないと全く動かないw

しかも気分屋で、崖っぷちギリギリを歩いたりする。手摺りが腰の高さだからドンキーに揺られると超怖い!!

景色楽しむどころか結構必死でした(^^;)…疲れたw

…うーんヴォルケーノツアー、楽しかった(^^

で、超ノド乾いたのでコロナとハーゲンダッツで水分補給w



さてさて、まだまだサントリーニの楽しみはこれから(^^
つづく
Yoichi