Yoichi Wyeth Suzuki Blog / 鈴木よういちの日々とか。
o-matic

大晦日の今日はお昼から大阪へ!


大阪の建築って好きなんですよ。全体的にタッパがあって東京のような窮屈さがないし、デザインも面白い。
DSC07908
DSC07911

できたての阪急梅田本店も、4層ブチ抜き(9F〜13F;祝典広場)でモノスゴいスケールだし!
DSC07929


あと大阪って美味いカレー屋さん多いよねー。レストラン街にあった「いずみカリー」へ
DSC07965

野菜どっさりカレー
DSC07950
DSC07955
DSC07958

ボリューミーで美味い!

足シゲく丸の内TOKIAに通ってしまうほどのインデアンカレー好きとしては、本町の白銀亭のカレーもいつか食してみたいところ(さすがに大晦日の今日は営業してなかった)。


催事場では、懐かしの「ひやしあめ」売ってたよー!
DSC07967

以前清水寺の門前茶屋で飲んだことあったっけ。「ひやしあめのもと」、思わず買ってしまったw☆


- - - - -



今度はミナミに。久しぶりに来た新世界、賑やかです、いろんな意味でw
DSC07998
DSC08003

「そこのけそこのけ…」とばかりにガタイの良い兄ちゃん達引き連れてたのは赤井英和さんでした!そういえば地元だもんねー。
DSC08034


で、久しぶりに来てみました。どて焼きと串かつの店「てんぐ」
DSC07993

前は何度か通ってたけど、店に入るのは6年半振り

DSC08057

広いとはいえない店内は、どて煮とラードと酒とタバコの匂いが相俟って、独特の雰囲気。…やっぱ昔からNothing's gonna change
DSC08069


アツアツの土手焼き、美味い!
DSC08066

ビールに合う合う!!
DSC08068

串揚げも一通り。先ほどのカレーが効いてお腹空いてないんだけどねw
DSC08076
DSC08087

サクッと香ばしくて美味!武庫之荘の「ふらい亭」も品があって旨いけど、こっちはこっちでまた美味い!

DSC08096
DSC08105


DSC08098
DSC08108
DSC08114


うー、さすがに「これ以上食べられん!」てぐらい超〜お腹いっぱい!!
DSC07989

運動がてら、心斎橋まで歩いてみますか(^^



つづく

yoichi


Yoichi Wyeth Suzuki
for booking and other matters

website, wyeth, profile, facebook, Instagram, twitter, blockfm


SEARCH IT
ADD IT
LINE読者登録QRコード
Yoichi Wyeth Suzuki(鈴木よういち)の日々をつづるブログサイトです。当ブログは1〜数週間ほど遅れて、かつ順不同に更新されます。アップデート情報はRSStwitterブログリーダー(LINE)などをフォローください。

当ブログおよびyoichi-suzuki.com内に掲載されているすべての文章・画像・楽曲などコンテンツ全般の無断転載・転用を禁止します。すべての文章およびコンテンツは日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

一部記事において、JASRAC利用許諾契約のもと楽曲の歌詞を引用・掲載することがあります。

取材・ブッキングなど各種お問い合わせはコチラまで。

Copyright 2005〜 Yoichi Wyeth Suzuki and yoichi-suzuki.com all rights reserved. No reproduce or replicate or republication without written permission.