今日の夕食はインターコンチネンタルホテル@竹芝にて。



シェフズライブキッチン(Chef's Live Kitchen)

このお店はシェフが目の前で料理(=ライブパフォーマンス)してくれるという、ビュッフェスタイルのダイニング。
ミュージシャンやアーティストのライブパフォーマンスも楽しいが、シェフによるそれって…ミュージシャン兼アマチュア料理家としては非常に興味がわくところ(笑

まずはテキトーにスプマンテをオーダー。

黄昏時、窓の向こうのイルミネーションと、遠くのレインボーブリッジ…いい感じ。
食前のスープがサービスされて、パイを割ったらいい香り。
コラーゲンスープだって。美味!

このお店のコンセプトは「ヘルシー」「ビューティ」「フレッシュ」らしく、雰囲気やメニュー構成的に女子ウケがよさそうな感じ。w



1st dish、春をふんだんに感じさせてくれる料理。美味しい!
まるで野菜畑のように並べ揃えられた、シェフコダワリの野菜類は、しゃぶしゃぶで。

ツキナミな感想だが、野菜の味が濃い!そして、甘い。
イガ味ゼロの甘〜い人参も、通常サイズまで育てるのに4年かかってるんだとか。
揚げたて!春食材も入った天ぷらも

握りたて!のお寿司も

ホテルクオリティの申し分ない美味さ。
ちなみに大トロも完備(^^

店長の佃シェフに選んで頂いた、ボルドーに合わせるは、、

ロービー(^^

赤ワイン飲んで、

ロービー!!

イベリコも都度グリルしてくれるので、肉⇒ワイン⇒肉…のエンドレスループ。


デザート…パティシエによる創作スイーツもいっぱいあったけど、アイスクリームで。
コールドストーンでミックスしてくれるのも嬉しい!

サクラと抹茶を軽くミックスして、黒蜜ときなこをトッピング。この美味さ、何に例うべき!



素材もいいし、料理法もいい。
仕込みから仕上げまで全て、目の前のオープンキッチンで調理されてるので、見てて楽しい。
そして何より、食べて美味しい!
そりゃ長時間居座ってしまいますよ。w
でもまぁ特に時間制限とかもないので、飲みながらチビチビつまむっていう使い方も、いいかも!
レインボーブリッジとか、界隈から見る夜景もいい感じだったし、、


このお店はリピ決定です!!
文字通り「鱈腹」。…ごちそうさまでした☆
Yoichi



シェフズライブキッチン(Chef's Live Kitchen)

このお店はシェフが目の前で料理(=ライブパフォーマンス)してくれるという、ビュッフェスタイルのダイニング。
ミュージシャンやアーティストのライブパフォーマンスも楽しいが、シェフによるそれって…ミュージシャン兼アマチュア料理家としては非常に興味がわくところ(笑

まずはテキトーにスプマンテをオーダー。

黄昏時、窓の向こうのイルミネーションと、遠くのレインボーブリッジ…いい感じ。
食前のスープがサービスされて、パイを割ったらいい香り。
コラーゲンスープだって。美味!

このお店のコンセプトは「ヘルシー」「ビューティ」「フレッシュ」らしく、雰囲気やメニュー構成的に女子ウケがよさそうな感じ。w



1st dish、春をふんだんに感じさせてくれる料理。美味しい!
まるで野菜畑のように並べ揃えられた、シェフコダワリの野菜類は、しゃぶしゃぶで。

ツキナミな感想だが、野菜の味が濃い!そして、甘い。
イガ味ゼロの甘〜い人参も、通常サイズまで育てるのに4年かかってるんだとか。
揚げたて!春食材も入った天ぷらも

握りたて!のお寿司も

ホテルクオリティの申し分ない美味さ。
ちなみに大トロも完備(^^

店長の佃シェフに選んで頂いた、ボルドーに合わせるは、、

ロービー(^^

赤ワイン飲んで、

ロービー!!

イベリコも都度グリルしてくれるので、肉⇒ワイン⇒肉…のエンドレスループ。


デザート…パティシエによる創作スイーツもいっぱいあったけど、アイスクリームで。
コールドストーンでミックスしてくれるのも嬉しい!

サクラと抹茶を軽くミックスして、黒蜜ときなこをトッピング。この美味さ、何に例うべき!



素材もいいし、料理法もいい。
仕込みから仕上げまで全て、目の前のオープンキッチンで調理されてるので、見てて楽しい。
そして何より、食べて美味しい!
そりゃ長時間居座ってしまいますよ。w
でもまぁ特に時間制限とかもないので、飲みながらチビチビつまむっていう使い方も、いいかも!
レインボーブリッジとか、界隈から見る夜景もいい感じだったし、、


このお店はリピ決定です!!
文字通り「鱈腹」。…ごちそうさまでした☆
Yoichi