さてさて、ファンキー加藤さんコンサート@鯖江市(福井県)にむかいますよー。


羽田から小松空港までわずか50分!あっという間すぎてびっくり。こんなにちかいのか!

いままでなんどか北陸方面で仕事してきたけど、じつは小松空港って来たのはじめて。
(ほくほく線とか飛騨高山からとか…いつも奇特な入り方してたからねーw)

めざすは鯖江。さらにクルマで南下…

東京から1時間ちょっとで日本海とそのひろい空をみている感じ…不思議だ。


クルマの中で打ちあわせを終えて、鯖江市の総合体育館に!
めがねのかたちの建物は、めがね博物館とのこと。ここはメガネがとても有名な街だ。

<このブログは事後投稿なので書いても問題ないでしょう>
さて今晩は、地元の高校生ブラスバンドのリハーサル中にファンキー加藤さんがサプライズ登場するという企画が!
…もちろんめざましテレビの収録アリでw
その瞬間の3分前、シモテ袖より。元吹奏楽部としては、この緊張感…ちょっと懐かしい。

…サプライズの模様は是非めざましテレビをご覧ください(^^
嬉しすぎて泣き出しちゃうコとかもいたりして…後ろのDJブースにいた私としてはなんだかとても胸キュンな感じでしたー。w

…そうそう、もうひとつ。
リハーサルの時に後ろからみてて気づいたのが、すぐ目の前に赤髪のサックス奏者が!…明らかに見た目高校生じゃない(笑
よ〜く見たらうぉーオリタノボッタさんじゃん!!
というわけでRH後、ご挨拶させて頂きました(^^

ここにも書いてましたが)習志野高校吹奏楽部の時に共演して以来で会えた〜!約17年ぶり!!
しかも当時何を演奏したのか私はスッカリ忘れていたけど、氏は憶えてて下さった。…「追憶のテーマ」だったそうです(笑
懐かしいなぁ!嬉しかったなー。

後にも先にも、歴史ある習高ブラバンでシンセサイザーとブラバンでステージングしたのは私だけだと思われるけど、、その倍の年月を生きた今、まさかまた高校生のブラスバンドとシンセ(DJ)で共演する機会をいただけるなんてー♡
やっぱ点と点が結びつく瞬間って人生にはあるんだなーと。connecting the dots。
というわけで、明日の本番も楽しみ楽しみ(^^
つづく
Yoichi


羽田から小松空港までわずか50分!あっという間すぎてびっくり。こんなにちかいのか!

いままでなんどか北陸方面で仕事してきたけど、じつは小松空港って来たのはじめて。
(ほくほく線とか飛騨高山からとか…いつも奇特な入り方してたからねーw)

めざすは鯖江。さらにクルマで南下…

東京から1時間ちょっとで日本海とそのひろい空をみている感じ…不思議だ。


クルマの中で打ちあわせを終えて、鯖江市の総合体育館に!
めがねのかたちの建物は、めがね博物館とのこと。ここはメガネがとても有名な街だ。

<このブログは事後投稿なので書いても問題ないでしょう>
さて今晩は、地元の高校生ブラスバンドのリハーサル中にファンキー加藤さんがサプライズ登場するという企画が!
…もちろんめざましテレビの収録アリでw
その瞬間の3分前、シモテ袖より。元吹奏楽部としては、この緊張感…ちょっと懐かしい。

…サプライズの模様は是非めざましテレビをご覧ください(^^
嬉しすぎて泣き出しちゃうコとかもいたりして…後ろのDJブースにいた私としてはなんだかとても胸キュンな感じでしたー。w

…そうそう、もうひとつ。
リハーサルの時に後ろからみてて気づいたのが、すぐ目の前に赤髪のサックス奏者が!…明らかに見た目高校生じゃない(笑
よ〜く見たらうぉーオリタノボッタさんじゃん!!
というわけでRH後、ご挨拶させて頂きました(^^

ここにも書いてましたが)習志野高校吹奏楽部の時に共演して以来で会えた〜!約17年ぶり!!
しかも当時何を演奏したのか私はスッカリ忘れていたけど、氏は憶えてて下さった。…「追憶のテーマ」だったそうです(笑
懐かしいなぁ!嬉しかったなー。

後にも先にも、歴史ある習高ブラバンでシンセサイザーとブラバンでステージングしたのは私だけだと思われるけど、、その倍の年月を生きた今、まさかまた高校生のブラスバンドとシンセ(DJ)で共演する機会をいただけるなんてー♡
やっぱ点と点が結びつく瞬間って人生にはあるんだなーと。connecting the dots。
というわけで、明日の本番も楽しみ楽しみ(^^
つづく
Yoichi