Yoichi Wyeth Suzuki Blog / 鈴木よういちの日々とか。


 
さぁて、いよいよ九州ツアーに!

11:30のフライトで、いざ福岡。
DSC02843

天気は、地上も上空も快晴!

IMG_4546


コンサート会場の海の中道海浜公園を眼下に(直接降りちゃって〜!って思った)、福岡空港ランディング。

DSC02847

DSC02848


こちらでは朝方に雨が降ったらしく(この時期多いらしい)、若干雲は多めなものの…晴れ。
…てかチョー暑い!

DSC02852

移動中、海の中道大橋橋梁マニアとしてパシャっと。w

DSC02853



NUMBERSHOT2014、会場に到着。轟音が響くバックヤード、楽屋にチェックイン。
DSC02863

DSC02918


それにしても、天気サイコーすぎる!…てかチョー暑い。(2回目) 
DSC02907


待ち時間があったので、まずは食事でも。

てかケータリングに博多ラーメン(しかもshin shin)あるし♡

DSC02866


とゆわけで…いただきまーす!
DSC02869

DSC02878

うーん、美味いなぁ(^^

ふだん本番前はあまり食べない派だけど…お腹いっぱい食べてしまったよー。w

DSC02881

炎天下(気温36℃!)のもとでラーメンなんて初めて食べたけど、当然ながら毛穴フルオープン
…チョー暑い。(3回目)

DSC02887



本番前、会場の方にも足を伸ばしてみる。
DSC02905

DSC02909

お祭り感がサイコー!…てかチョー暑い。(4回目)



準備とコンセントレーションを経て、17時すぎ。
IMG_4612


サウンドチェック時にパシャッと。たくさんのお客さん…興奮するなぁ!
IMG_4597



17:35、いよいよ本番!

(画像は加藤さんのブログから失敬してしまおう!)
o0640048013015778542

o0640048013015778574

o0480064013015815382

o0640048013015778529

o0640048013015815360

o0640048013015815347

加藤さんの背中越しに、丘の向こうまで続く1万人のお客さん。
その丘から、着陸態勢に入った低空飛行の航空機が豪快に飛んできたりして。。

…会場の一体感といい、まさに壮観でした。


言葉にならないサイコーな時空間。本当にありがとうございました。



IMG_4631

本番が終わったあと西日がさすようになり、ようやく暑さも和らいできたり。
(ケツメイシさんのライブは問答無用に熱かった!)

DSC02961


ファンキー加藤さん(ソロ)にとっての初めての夏フェス、成功裏に終了!

会場のみなさん、全国から応援してくださったみなさん、どうもありがとうございました。




そして私はこれから旅にでます。しばらく東京に帰らないツモリですw



つづく



Yoichi
 


Yoichi Wyeth Suzuki
for booking and other matters

website, wyeth, profile, facebook, Instagram, twitter, blockfm


SEARCH IT
ADD IT
LINE読者登録QRコード
Yoichi Wyeth Suzuki(鈴木よういち)の日々をつづるブログサイトです。当ブログは1〜数週間ほど遅れて、かつ順不同に更新されます。アップデート情報はRSStwitterブログリーダー(LINE)などをフォローください。

当ブログおよびyoichi-suzuki.com内に掲載されているすべての文章・画像・楽曲などコンテンツ全般の無断転載・転用を禁止します。すべての文章およびコンテンツは日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

一部記事において、JASRAC利用許諾契約のもと楽曲の歌詞を引用・掲載することがあります。

取材・ブッキングなど各種お問い合わせはコチラまで。

Copyright 2005〜 Yoichi Wyeth Suzuki and yoichi-suzuki.com all rights reserved. No reproduce or replicate or republication without written permission.