夜があけるまえに経由地・香港に到着。
羽田から4時間45分ほど…あれっこんなに近かったっけ?😋
セブには東京から直行便が就航しているけど、貴重な日中の時間をつかうフライトしかないため、遠回りながらも「現地に午前中に到着する」という香港経由のフライトをセレクト。
まぁ香港はゴハンがおいしいし、マイルもたまるしね。


空港に降り立つなり、なんとなくDick Lee / Travelatorという曲を思いだす。
まぁ氏は香港ではなくシンガポールのアーティストだが(プロデュースは久保田麻琴さん)。
on a travelator going nowhereon a trip to get a change of airi hope to clear my mind who knows what i might find out therei'm getting somewheresomewhere, nowhere
Album "DL Project / Transit Lounge"
けっこう貴重かもね。
ちなみにココ香港は2009年の3月以来…6年ぶり。
28歳の誕生日をペニンシュラのFELIXでむかえるという…なかなかマセたことしてたっけ。笑




香港各地や上海にもお店がある、正斗麺粥専家。これが食べたかった!
朝っぱらからえびワンタン麺、えび餃子。
干しエビの風味が効いた澄んだスープ、ツルッとした食感のワンタン、シコシコの麺。
美味いです。




ちなみに脳裏ではずっとこの曲がかかってたな。
Physics / Flying Away。
テーブルを相席した、乳児を連れたお母さんとの一期一会のコミュニケーションもあったり。
やっぱり旅は楽しい。
時間が経つにつれて、どんどん活気がでてきた。
免税店でアレコレみてたら、先週おじさまにいただいたDewar's発見!
てか855HKDって、、ありがとうございます(^^;






というわけで、セブに向けてテイクオフ!
…と思ったらアレっこの方角って、もしかして…


やっぱり!青馬大橋(チンマー大橋)だー♡


橋梁マニア的にいつか取材したいなぁと思ってた橋のひとつ。
まさかこんなカタチで上空から見られるとは♡
ルート的に中環とか旺角とか…香港中心地は観られなかった。
近々また遊びに来たいなぁと。
2時間ほど微睡んで窓のシェードをあけたところ、とけるような空と海…その美しさに一瞬にして覚醒。
何島だろう?一列に行進するようにならぶ雲も、かわいらしい。
フィリピン海に無数に浮かぶ島嶼を堪能してるうち、アプローチ&ランディング。








マクタン島のイーストコーストにあるホテルに移動。
タクシーは値段交渉制。

なるほど、あれが地元民の足・ジプニーか。
あれを使いこなせば激安でうごけるのだが…笑






…なるほど、ホテルエリアはisolatedなのねー。
正午ごろ、これから滞在するホテルに到着。



天気もサイコーだし…これからはじまるリゾート生活、楽しみ楽しみ(^^
つづく
Yoichi