水天宮から箱崎をぬけて、ひきつづき日本橋川に架かる橋巡り(橋梁マニア)。
湊橋は3径間鉄筋コンクリート製アーチ橋、1928年の架橋だそう。
名前の由来は「江戸湊の出入口にあった」から名付けられたんだとか。
このあたりはかつて各地の河岸で賑わっていたエリア。
たとえば湊橋のすぐ上流にはその昔「行徳河岸(行徳川岸)」があって、小名木川・新川を経て行徳(市川市)から塩を運んでいたんだとか。いまもJR京葉線に「市川塩浜」という駅名が残る。
ちなみに小名木川の荒川ロックゲートや行徳の常夜灯・江戸川閘門は取材済みである。w
おっと、下流側に「豊海橋」を発見!いってみますか。
以前お花見シーズンの屋形船に乗船したとき「いってみたい」と思ってた橋。当時のブログにちゃんとそう書いているのが素晴らしい。笑
日本では例の少ないフィーレンディール橋。1927年架設。
シンプルで端正なルックスながら、近づいてみると鋼に打ちつけられたリベット(鋲止形式)の無骨な印象とあいまって、どことなく質実剛健といったあじわい。
ちなみに豊海橋は平成31年の5月末までリニューアル工事中。
終わったらまた来てみたいなー。
日本橋川最下流にかかる豊海橋をわたって隅田川テラスに。開放感が気持ちいい。
上流に隅田川大橋。下流にはしなった弓のように美しいカーブをえがく永代橋。
よぅし、永代橋もいってみますか!w
よぅし、永代橋もいってみますか!w